9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲府市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会(第3号) 本文

OECD国際教員指導環境調査文部科学省教員勤務実態調査等により、教員の長時間勤務実態が明らかになり、中央教育審議会特別部会におきましても教員の働き方改革について審議が進められております。教育委員会では、これまで、本市独自の臨時教育職員特別支援教育支援員を小中学校に配置するとともに、事務の効率化を図るため校務支援システムを導入するなど、教員を支援する体制を整えてまいりました。  

甲斐市議会 2016-12-16 12月16日-05号

新聞報道等にもありましたように、OECD国際教員指導環境調査によりますと、日本教員週平均勤務時間は53.9時間で、調査参加国平均の38.3時間を大きく超え、群を抜いて1位となっており、残業時間も週平均10時間となっております。この結果は全国調査結果でありますが、県内の教職員や本市の教職員も同程度勤務実態があると考えております。 

都留市議会 2016-09-12 09月12日-02号

OECD国際教員指導環境調査の結果によると、参加国平均38.3時間に対して、日本参加国の中で最低の53.9時間ということでした。 そこで、本市職員残業時間がどの程度になっているのかお伺いいたします。各課によっても大きく違うこともあろうかと思いますが、その点も考慮してお願いいたします。 職員の皆さんからも、疲れているというような声も聞かれたり、休日出勤もあるということです。

甲斐市議会 2016-06-14 06月14日-02号

平成26年に公表されたOECD国際教員指導環境調査により、日本教員多忙化が明らかになったことを受け、山梨教育委員会は昨年度、勤務実態把握を目的として教員多忙化に関するアンケートを実施いたしました。教育委員会といたしましては、この調査結果の分析を踏まえ、校長会教頭会と検討を行うとともに、山梨教育委員会とも連携し、時間外勤務の縮減に取り組んでまいりたいと考えております。 

甲府市議会 2016-03-08 平成28年民生文教委員会 本文 開催日: 2016-03-08

過日国際的なTALISOECD国際教員指導環境調査というような調査も出たわけですが、日本教員が他の外国教員に比べて非常に勤務時間が長いというようなお話がありました。私たちもこの多忙化についてはこれまでもいろいろな取り組みをさせていただいてきたわけですけれども、多忙化要因とされる、いろいろな要因があるわけですけれども、その中で大きく3つ挙げられると思います。

中央市議会 2015-09-04 09月04日-03号

これにつきましては、OECD国際教員指導環境調査でも同様の結果が出ており、日本教職員につきましては、世界で最も労働時間が長いと指摘されたところであります。 中央市内学校における、教諭等勤務実態について、特に調査等を行っておりませんので、具体的な勤務時間については把握はしておりませんが、文部科学省で実施した調査と大差はないと聞いております。 

甲府市議会 2014-09-11 平成26年民生文教委員会 本文 開催日: 2014-09-11

587: ◯高学校教育課長 委員がおっしゃった報道等については、OECD経済協力開発機構)が行った国際教員指導環境調査ということの報道だったと思いますが、一例でその数字を挙げさせていただきますと、日本教員は在勤の合計時間が53.9時間というようなことで、世界的に一番長いというような、調査に参加したOECD経済協力開発機構)の国の中では長いというようなことで

  • 1